週末のパン・山型食パン
ようやく暑さもひと段落のようで、久しぶりに大型パンを焼く気になりました。
何せ30分もオーブンが稼働すると、必然的に室温も上がるのです。
本日は山型食パン。
いつもは手捏ねですが、食パンだけはニーダーを使っています。
粉量も多いので疲れるし、やはり機械の力を借りた方が窯伸びが断然良いです。
手捏ねで触れる生地の感触が好きなのですが、時には文明の力を借りています。
本日も気持ちよく焼けました。
手作り石けん教室 Toiro Soap
四季の植物の恵みを感じながらも、地球環境やお肌にも優しい手作り石けん教室です。 溶け崩れしにくく、豊かな泡立ちと使用感で人気のMLメソッドWater Discoount Cold Process製法®︎を体験できます。 お肌のタイプも好みも、十人十色。お好きな香りとデザインでお作りいただけます。 東京都・文京区 千石駅徒歩3分・巣鴨駅徒歩8分 savon730@yahoo.co.jp
0コメント