釣り男子
釣りの予定を立てる度に悪天候のためやむなく中止が続いていた雨男の愚息。
ようやく晴天の釣り日和となり、早朝4時起きを苦ともせず相模湾まで出掛けました。
本日の釣果は、ワラサ(イナダ?)12本。
いつも調理までしてくれるので、私はキッチンの掃除だけなのですが、今回は釣り船を降りた後に炊事場で下処理まで済ませてきてくれたので、尚更嬉しいです。
三枚下ろしも腕を上げ、私より早いし上手いかも。
お刺身、塩焼き、なめろうに続き、
驚くことにガスバーナーまで持っていて、皮目を炙り、たたきまで作っていました。
食べ物をいただく、ということは、命をいただく、ということ。
かしらの付いた魚が目の前で捌かれるのを見ると、命を捧げたものたちに感謝し、最後までいただくのが、彼らに対する敬意なのだと改めて感じます。
翌日はムニエル、翌々日はしゃぶしゃぶ。
でも、そろそろお肉が食べたいかも。。。
0コメント