金継ぎ
姉が金継ぎ教室で作ってきた作品です。
3点持ち込み、こんな感じに仕上がっていました。
はじめてにしてこの仕上がりは、なかなか味のあるいい感じ!
湯呑茶碗は長男が初任給でプレゼントしてくれたので大事にしていたのに、見事に三分割に割れてしまっていたそうです。
私もやってみたくなったものの、割れたり欠けたりした時にはさっさと捨てちゃうタイプなので、持ち込む陶器がない⁉︎
こうして新たな息吹を吹き込んで蘇らせる"日本の伝統技法"ってすごいなぁ、と思います。
使い捨ての時代の中、大事に使い続ける付き合い方も大切にしたいです。
0コメント