金継ぎ

姉が金継ぎ教室で作ってきた作品です。
3点持ち込み、こんな感じに仕上がっていました。

はじめてにしてこの仕上がりは、なかなか味のあるいい感じ!
湯呑茶碗は長男が初任給でプレゼントしてくれたので大事にしていたのに、見事に三分割に割れてしまっていたそうです。
私もやってみたくなったものの、割れたり欠けたりした時にはさっさと捨てちゃうタイプなので、持ち込む陶器がない⁉︎
こうして新たな息吹を吹き込んで蘇らせる"日本の伝統技法"ってすごいなぁ、と思います。
使い捨ての時代の中、大事に使い続ける付き合い方も大切にしたいです。

手作り石けん教室 Toiro Soap

四季の植物の恵みを感じながらも、地球環境やお肌にも優しい手作り石けん教室です。 溶け崩れしにくく、豊かな泡立ちと使用感で人気のMLメソッドWater Discoount Cold Process製法®︎を体験できます。 お肌のタイプも好みも、十人十色。お好きな香りとデザインでお作りいただけます。 東京都・文京区 千石駅徒歩3分・巣鴨駅徒歩8分 savon730@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000