作ってみた。

水曜日しか開かない神保町のKINONEDOさん。
甘じょっぱさのバランスが絶妙で、ひと口食べてから虜になりました。
間違いなくどれも美味しいので、全て制覇したくなります。




包装紙のラベルの原材料を見てみたら、スノーボールが何となく再現できそうな気がしたので作ってみることに。


国産きな粉、琉球三盆糖、胡桃のストックはあったのですが、菜種油がなかったので、米油で代用。
グルテンを出さないのかポイントです。
少し休ませて、ざっくり成形して、いきなり焼成へ。

でもって、出来上がりが、こちら。
いいんじゃな〜い?と、自画自賛!
ボウル一つで手でぐるぐると混ぜるだけなので、後片付けも簡単。
ほうじ茶、抹茶バージョンも作りたいです。

手作り石けん教室 Toiro Soap

四季の植物の恵みを感じながらも、地球環境やお肌にも優しい手作り石けん教室です。 溶け崩れしにくく、豊かな泡立ちと使用感で人気のMLメソッドWater Discoount Cold Process製法®︎を体験できます。 お肌のタイプも好みも、十人十色。お好きな香りとデザインでお作りいただけます。 東京都・文京区 千石駅徒歩3分・巣鴨駅徒歩8分 savon730@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000