作ってみた①

MLオンラインレッスンでいただいた、北海道でしか買えない酒粕。
残っていた酒粕を使って、あれこれ作ってみました。

先ずは、寒い日に体の芯から温まりたくて作った甘酒。
確かに、ぽかぽか温かくなりました。
三嶋先生に教えていただいたレーズンの入った酒粕ディップ。
私はクラッカーにのせてみました。
レーズンを入れるとグンと美味しさアップさします。
こちらは酒粕チーズケーキ。
厳密に言うと、クリームチーズ代用の水切りヨーグルトで作ったので、"チーズケーキ風"です。
濃厚さは劣るものの、罪悪感なく存分に食べられます。
最後は粕汁。
鮭を使うことが多いようですが、豚肉で作ってみました。

他にも酒粕レシピは沢山あり、冷凍保存も可能で、意外と使い勝手の良い食材であることを知りました
そして、健康にも美容にも。
と言うわけで、酒粕尽くしを存分に楽しめました。


手作り石けん教室 Toiro Soap

四季の植物の恵みを感じながらも、地球環境やお肌にも優しい手作り石けん教室です。 溶け崩れしにくく、豊かな泡立ちと使用感で人気のMLメソッドWater Discoount Cold Process製法®︎を体験できます。 お肌のタイプも好みも、十人十色。お好きな香りとデザインでお作りいただけます。 東京都・文京区 千石駅徒歩3分・巣鴨駅徒歩8分 savon730@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000