なまこ石けん


洗面台を片付けていたら、使い忘れていたマレーシア土産のなまこ石けんが出てきました。
調べてみたら、ランカウイ島で採れたなまこを主原料とした石けんだそうで、
なまこはコラーゲンが主成分なので、保湿効果が高く、湿疹やニキビにも効果があるそうですよ。
可愛い布のパッケージを開けてみたら、半透明石けん。
こちらはイチゴフレーバーでしたが、個人的には合成香料の香りが強すぎるのがちょっと気になりました。
早速泡だててみましたが…う〜ん、泡立ちが悪くて、泡だてネットが必要かも。
実は保湿性も感じられなかったのですが、この後シャンプーをしてみたら、すっごくもっちりとした泡!
生クリームで例えるから、驚愕のツノ立ち!
海外の石けんは気候や水質も違うので、一概に良し悪しは判断できませんが、色々試してみたいですね。
もう一つお土産石けんがあるので、次回にご紹介します。

手作り石けん教室 Toiro Soap

四季の植物の恵みを感じながらも、地球環境やお肌にも優しい手作り石けん教室です。 溶け崩れしにくく、豊かな泡立ちと使用感で人気のMLメソッドWater Discoount Cold Process製法®︎を体験できます。 お肌のタイプも好みも、十人十色。お好きな香りとデザインでお作りいただけます。 東京都・文京区 千石駅徒歩3分・巣鴨駅徒歩8分 savon730@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000