小豆石けん
小豆石けんを作りました。
小豆に含まれるサポニンは毛穴の汚れや黒ずみを落とすと言われ、古くから天然の洗浄成分として使われてきました。
小豆の粉を絹の袋に入れて洗顔していたそうです。
科学の知識がなかったこの時代に、五感で感じる知恵に驚かされました。
そして豊富な抗酸化作用のあるポリフェノールも嬉しい素材です。
今回は粉末のさらしあんと黒糖を使って、色付けなしの素朴な石けん。
癒しの色です。
手作り石けん教室 Toiro Soap
四季の植物の恵みを感じながらも、地球環境やお肌にも優しい手作り石けん教室です。 溶け崩れしにくく、豊かな泡立ちと使用感で人気のMLメソッドWater Discoount Cold Process製法®︎を体験できます。 お肌のタイプも好みも、十人十色。お好きな香りとデザインでお作りいただけます。 東京都・文京区 千石駅徒歩3分・巣鴨駅徒歩8分 savon730@yahoo.co.jp
0コメント