クロモジとムクロジ

"黒文字石けん"の話をした事を姉が覚えていてくれて、実を集めていてくれました。

あれ?何か違うような?
調べてみたら、"クロモジ"ではなく、"ムクロジ"でした!
ややこしや〜(笑)

だけど、面白い事もわかりました。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、ムクロジは昔から天然の石けんとして使われてきたそうです。
果皮にサポニンが含まれ、水で泡立ちます。
では、早速やってみよう!




たった3粒ですが、驚異の発泡力!




試しに、雑巾を洗ってみました。



うん!汚れが落ちてます‼︎
この後、調理後のフライパンにも暫く漬けていたのですが、こちらも油汚れはほぼ落ちていました。
先人達の知恵には、本当に敬意を表したいです。

手作り石けん教室 Toiro Soap

四季の植物の恵みを感じながらも、地球環境やお肌にも優しい手作り石けん教室です。 溶け崩れしにくく、豊かな泡立ちと使用感で人気のMLメソッドWater Discoount Cold Process製法®︎を体験できます。 お肌のタイプも好みも、十人十色。お好きな香りとデザインでお作りいただけます。 東京都・文京区 千石駅徒歩3分・巣鴨駅徒歩8分 savon730@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000