上野リチ展

ウィーンと京都で活躍したデザイナー・上野リチ展に行ってきました。
『可愛い』の一言に尽きるのですが、100年前の作品なのに、色褪せない新鮮さを感じます。
緻密で繊細な線と絶妙な色遣い。
鮮やかな色彩にもぬくもりを感じるのは、草花、野菜、鳥や魚など自然がモチーフになっているからかな?と思います。
公式図録には絵柄が沢山載っていて、石けんの色付けの参考になりそうです。




三菱一号館美術館の中庭では、バラが沢山咲いていました。
出来れば、バラの名前がわかるように、ネームプレートを付けてくれたら嬉しいな。


手作り石けん教室 Toiro Soap

四季の植物の恵みを感じながらも、地球環境やお肌にも優しい手作り石けん教室です。 溶け崩れしにくく、豊かな泡立ちと使用感で人気のMLメソッドWater Discoount Cold Process製法®︎を体験できます。 お肌のタイプも好みも、十人十色。お好きな香りとデザインでお作りいただけます。 東京都・文京区 千石駅徒歩3分・巣鴨駅徒歩8分 savon730@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000