手洗いと手荒れ

先日の新聞で、手洗いや消毒の励行で、手荒れを感じる女性が7割超にのぼるとの記事を読みました。
手の皮脂が落ちることによる乾燥が原因と思われ、去年より荒れていると感じる人も、4割を超えるそうです。

WHOや世界の保健関連機構や科学者も、石けんに含まれる界面活性剤がウィルスを不活性化することから、石けんでの手洗いを推奨しています。
手洗いの習慣が身につくことは良い事ですが、肌へのダメージは避けたいものですよね。

多くの市販の石けんには合成保存料や防腐剤などが含まれていますが、手作り石けんは天然のグリセリン(保湿成分)を含み、合成の添加物も入っていないので、肌への負担も軽くなります。

ウィルスと共存する生活を継続的に続けなくてはならない今だからこそ、地球にも環境にも人間にも優しい手作り石けんの魅力をお伝えしたいと思っています。

手作り石けん教室 Toiro Soap

四季の植物の恵みを感じながらも、地球環境やお肌にも優しい手作り石けん教室です。 溶け崩れしにくく、豊かな泡立ちと使用感で人気のMLメソッドWater Discoount Cold Process製法®︎を体験できます。 お肌のタイプも好みも、十人十色。お好きな香りとデザインでお作りいただけます。 東京都・文京区 千石駅徒歩3分・巣鴨駅徒歩8分 savon730@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000