ゴミ箱INゴミ袋

7月からレジ袋有料化が始まりますね。
新型コロナウィルスで新しい生活様式が模索される中、プラスチックゴミ削減に向かって動き出していた日常にも逆風が吹いています。
海外ではレジ袋禁止措置が停止されたり、テイクアウトやデリバリーが推奨されることにより、プラスチックの使い捨て容器が激増する事態になっています。

私はゴミ箱が汚れるのが嫌で、ゴミ箱にレジ袋をセットして利用していましたが、そもそも"レジ袋ありき"を前提で考えていたことに問題あり!

そこで、洗面所とリビングと居室のゴミ箱には、前にもご紹介した、新聞紙を折ったゴミ袋を使うことにしました。
バッグインバッグ、みたいなもんですね。
そのまま取り出し、45ℓのゴミ袋にまとめて出します。
それぞれのゴミ箱の高さによって折っていますが、ピタッとジャストサイズに収まらないものの、十分に役目は果たしてくれるので、
暫く続けてみたいと思います。

手作り石けん教室 Toiro Soap

四季の植物の恵みを感じながらも、地球環境やお肌にも優しい手作り石けん教室です。 溶け崩れしにくく、豊かな泡立ちと使用感で人気のMLメソッドWater Discoount Cold Process製法®︎を体験できます。 お肌のタイプも好みも、十人十色。お好きな香りとデザインでお作りいただけます。 東京都・文京区 千石駅徒歩3分・巣鴨駅徒歩8分 savon730@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000